2月25日に放送された茨城県のけんちんそばがとても美味しそうで食べてみたい!家庭での作り方やカロリー、お取り寄せ方法を調べてみました。
同じ日に紹介された名古屋味噌かつはこちら!
けんちんそばはどんな食べ物?
登喜和屋(ときわや)などのお店がある常陸金砂郷が発祥の地で、けんちん汁におそばを入れた食べ物です。
根菜やネギなどを千切りにして油で炒めて味付けして醤油仕立ての汁にしたものがけんちん汁。
それに茨城県では蕎麦やうどんをいれて食べるそう。中には冷たい麺を入れたり、けんちん汁をつけ汁にしてつけそば風の物はつけけんちんと言われています。
家庭や店にとって様々なスタイルがあるようです。温まりそうですね!
カロリーは412キロカロリーほど。(eatsmart調べ)野菜いっぱい、栄養があってヘルシーなんて最高ですね!
「けんちん」ってなに?
「けんちん汁」の語源については、定かではないが、建長寺の修行僧が作っていたため、「建長汁」がなまって「けんちん汁」になったといわれる説、普茶料理の巻繊(ケンチャン – 野菜を刻み、豆腐を混ぜて炒め、油揚げか湯葉で巻いて油で揚げた料理)がアレンジされ、けんちん汁になった説などがある。
引用:wikipedia
茨城で美味しいオススメのお店は?
常陸秋そば 登喜和屋(ひたちあきそば ときわや)
細打ちと太打ちが好みで選べる!8種類もの具材が入って、しかもリーズナブル!つけけんちんがおすすめ!
本日は、金砂郷の登喜和屋さんで常陸秋蕎麦を食らいます。
そうです、けんちんつけ蕎麦を頂きま〜す‼︎ pic.twitter.com/ANgIU0dz7o— せちがらい時代にドロップキック (@KPENDhmZle5EDCg) 2015年11月11日
〒313-0113 茨城県常陸太田市高柿町343
電話&FAX 0294-76-2330
11:00~15:00
日曜、年末年始
黄門そば
大盛り極太そばで大満足!つけ麺スタイルです。
今日の水戸:黄門そば けんちんそば(大盛) pic.twitter.com/e2wLanU3LS
— iremiha (@iremiha) 2016年2月16日
黄門そば
〒310-0021 茨城県水戸市南町1丁目3−11 南町スクランブル交差点ビル 2F
電話:029-231-0140
よ志乃
つけざる蕎麦は冬のみです!水戸でけんちんそばといえばこちら。
今日のランチは、客人と手打そばよ志乃@水戸に初訪。茨城の郷土料理「けんちんざるそば」の元祖と言われるお店。極太の蕎麦は、普通盛りでもかなりのボリューム!熱々のけんちん汁も具沢山で満足満腹(=^・^=) pic.twitter.com/BhCghn9EO9
— まちゃあき。 (@masaaki_0630) 2014年10月22日
よ志乃
茨城県水戸市笠原町976-1
電話 非公開
11:00~14:00
ランチ営業
定休日
日・祝
天神
大根がごろごろ入った田舎風味が醍醐味のけんちん蕎麦!
天神@けんちんざるそば♪
味箪笥さんが禿げ…じゃなくて
激しくオススメしてたので^^確かにこのけんちん凄い!! pic.twitter.com/xDSW0rwbNd
— 麺屋むじゃき (@menya_mujaki) 2014年7月17日
天神
TEL029-225-5236
茨城県水戸市松本町17-51
営業時間11:00~14:00
定休日
日曜・祝日定休
けんちんそばのレシピ、作り方
もともとは、各家庭でつくられていた料理なだけあって、家で作るのも美味しそうです。
作者:MKMK★
■材料(4人分)
とりもも / 1枚
にんじん / 1本
大根 / 5~6cm
ごぼう / 半分
まいたけ / 半パック
豆腐 / ツインパックの1個
だし汁 / 1000ml
酒 / 大さじ2
みりん / 大さじ3
しょうゆ / 大さじ5
そば / 4袋
■レシピを考えた人のコメント
けんちん汁におそばを入れて食べると野菜もとれてあったまります♪
けんちんそばはどこで食べられる?お取り寄せは?
東京ではここがおすすめ!志な乃(赤羽橋)
赤羽橋志な乃 きのうの #lunch 連れの人が食べたけんちんうどん pic.twitter.com/NIqDaSkDOt
— ネコさん* ̀⁽ᵕ̈⁾ ́* (@Kuro_Mike_Nuco) 2013年4月9日
TEL03-3452-3616
東京都港区芝3-14-6
赤羽橋駅から278m
営業時間 11:00 – 14:00
17:30 – 19:30(ラストオーダー)
定休日
土曜・日曜・祝日
お取り寄せは、カップラーメンがお手軽でオススメ!
ヤマダイ 手緒里庵 いばらき けんちんそば 1ケース(12食入) 【お取り寄せ品】 |
まだまだ寒い日が続くので、けんちんそばであったまりたいですね!
同じ日に紹介された名古屋味噌かつはこちら!
コメント