かき氷の様な沖縄風ぜんざい「あまがし」が、7月21日の秘密のケンミンSHOWで紹介されました!通販お取り寄せ方法、作り方、レシピ、東京で食べられるお店などをまとめてみました!
沖縄風ぜんざい「あまがし」ってどんなもの?
沖縄では、「あまがし」と呼ばれているぜんざいのような食べ物があります。
本土のぜんざいと同じように小豆や金時豆を炊いたものですが、大麦が入っているので少しトロっとしています。
そして一般的なぜんざいは暖かくしてお餅などを入れて食べることが多いのですが、沖縄ぜんざいは冷たくして頂きます。
冷たく冷やした甘いぜんざいは、かき氷との相性がぴったりということで、かき氷にかけて供されることも少なくないそう。
夏にピッタリのおやつです。
お取り寄せや通販は?
沖縄では、自宅で作る人も多いそうですが、手軽に食べたい場合は缶詰やパックなどのあまがしを買って冷やして食べることも多いとか。
沖縄の人たちが普段から食べているあまがしは、お取寄せで楽しむことができますよ^^
▼缶詰タイプのあまがし
あまがし |
▼パック(レトルトパウチ)のタイプ
ぜんざい 麦入 180g |
あまがしのレシピ、作り方!
沖縄風ぜんざい「あまがし」の作り方ですが、普通のぜんざいとの違いは、
・押し麦を入れる
ことだと思います。
あとは一般的なぜんざいのように茹でこぼして鍋で小豆が柔らかくなるまで炊きます。
詳しい材料は分量は下記の沖縄栄養士会のレシピがオススメです!
材料(5人分)
金時豆(又は小豆) 1カップ
押し麦 3/4カップ
砂糖 50g
黒砂糖 100g
水 7カップ
塩 少々
作り方1,金時豆は洗って水につけ充分水を含ませます。
2,押し麦は洗ってざるで水を切っておきます。
3,1.を汁ごと火にかけ沸騰させ、ゆでこぼします。
4,分量の水を加え柔らかくなるまで煮ます。
5,押し麦を加え柔らかくなるまで煮ます。
6,砂糖と黒砂糖を加え10分煮て塩を加え5分煮ます。
沖縄県栄養士会 うちなー料理レシピ
出来上がったら、夏は冷やしてかき氷に乗せて。
冬は暖かくしていただきましょう^^
まとめ
同じ日に放送されたケンミンSHOW明石焼きの記事はこちらをどうぞ^^▼
明石焼きの作り方やレシピ、通販は?東京でも食べたい。【ケンミンショー】
ちょっぴり塩のきいた、あま~~い小豆がたっぷり食べられるぜんざい。
暑い夏はちょっと敬遠しがちですが、この手があったか!という感じですね^^
冷やして、さらにはかき氷にして食べればいーんですよね!
早速家でも缶詰を買って真似してみたいと思います。
あんこ好きにはたまら~~んスイーツです、はい。
コメント